投稿者: 磯部俊哉
ピアノ教室便り4月号。
今日から新年度のレッスン編成でのスタートです。 と同時に、夏の発表会の選曲を行なっていきます。 テーマは『自力』
【新設】日曜日、14時30分〜15時。
新年度のレッスン組が終了しました。 その関係で、30分間の隙間が出来ました! 休憩時間にするには惜しいので、 30分間ではありますが、レッスン枠としました。 ご希望の方はどうぞお早めにお問い合わせ下さいね(^^) こちら...
楽譜とピアノとスマホで。
今日は2歳4ヶ月の女の子。 レッスンの中身にもリズムを持たせて、いそべピアノ教室はこんな事するんだというのを体感中。 ピアノにも触れて、低い音や高い音を世界観で感じるお勉強中。実際に弾くこともします。 先日ご両親にアップ...
久しぶりの休息日に。
教室入ってすぐの水槽をガッツリ掃除とリメイクしました。 水槽の上部フィルターだけ交換したかったけど、あっち替えこっち替えでホームセンターを無駄に3往復。 最終的に水槽まで替えることに。 そして、いつも行く熱帯魚屋さんに。...
春に向けてピアノを。
新しい年度に向けていそべピアノ教室に入会される方がいらっしゃるこの時期、電子ピアノかアップライトピアノか、迷われる方が多くいらっしゃいます。 既に電子ピアノを持っていらっしゃる方は別として、私は確実に生ピアノをオススメし...
さくらんぼの花の咲く頃。
いそべピアノ教室のさくらんぼ。 春、やっぱり良いですなぁ。 世の中自粛ムードで暗いです。。春を迎える日本のこの時期は、例年なら色んなドキドキとワクワクで笑いあり涙ありで満たされてたはず。やはり、人の日常を制限されるってこ...