頑張る親子。

普段からとても素敵な優しい笑顔でレッスンに来て、とても素直にまっすぐの生徒が、この度年齢にしては大きな試練を経験する。という事で、1ヶ月レッスンをお休みするという事に。

試練後の復帰の時を考えて、電子ピアノを購入してあげたいという親の優しさ。素晴らしいなぁ。

今は、譲り受けた調子の悪くなってきた電子ピアノを、騙し騙し大切に使ってきたそう。とうとう音が出なくなり、音が出ない状態で1と2とと数えて練習していたそう。

すごい、ベートーヴェンだわ!

レッスンに来て弾いてくれる時にはちゃんと弾きこなしてきてくれてました。恥ずかしながら私は気が付かなかった。

しかし、それ以上に様々な物事への丁寧な想いが音なんかを超えるものをこの子には与えたのだと思いますね。

きっとこの試練を、見事にこの親子であればクリアしてくれるに違いないと信じています。

ピアノ購入へ。

というタイトルですが、ピアノ教室ではありません。

生徒さんです。

コロナ前から検討していましたが、コロナがいよいよ酷くなり、県外に出るのは難しくなり、ようやく明日お出掛けになるそうです。

ピアノを初めて買いに行く前夜とか、旅行レベルを遥か超える胸の高鳴りだと思いますね。

私も、ボストンのグランドが家に届いた時と、6月にエストニアが届いた時には、夢のような一日でしたもの。

高校時代にはじめてのYAMAHAのグランドが届いた時の断片的な部分も未だに憶えてます。スゲェキラキラしてるのと、木の香りというかコーティングの匂いでしょうか。

そのくらい興奮ですよ!

今回もボストンのアップライトを先方にも生徒さんにも話しててあります。素晴らしいコスパ、いやコスパとかじゃなくて、弾いていたいピアノですもの。

今回も広島の浜松ピアノ社さんです。

私は残念ながらレッスンですので、同行は出来ませんが、朝練でエストニアを弾いてドキドキを共有しますよ。

いらっしゃい。

旅する蝶、アサギマダラが今年もやってきた。
フジバカマが開花するといつ来るかと気にはしていたが、今年は他の地域での飛来情報が入る中、なかなか確認出来ず、本日ようやくお会いできました。

スマホで超至近距離で接写しても、逃げずにいてくれました。ズームしてないんですよ。

恐らく、お待たせーというサービス精神でしょう。結構警戒心強めな蝶である気がするのですが。